2004年08月31日

時間管理と手帳術

なんと、私の2つの講座がお申し込み多数で、急遽3つ目の講座の準備が始まりました。私が愛用していたスケジュール帳の話をまとめた「ミリオネーゼの手帳術」を読んでくださった方からのご要望で……▼


私の愛用の手帳を、日本オリジナル版にして、フランスより輸入することにもなりました。時間管理って多くの人が関心をもっているんですね。
 仕事もプライベートも、時間という貴重な財産を有効に使うために、各自が腕を上げていかれたら、とってもハッピーだと思います。
 すてきな8色の手帳も、明日から発売です。ぜひお申し込みくださいね!
Posted by kaorisasaki1 at 18:30│Comments(13)
この記事へのトラックバック
今年はQuo Vadis Japanのエグゼクティブノートを愛用しているけど、来年版はアクションプランナー2005年版を購入。エグゼクティブノートに、私が欲しいと思ったイエローがなかったので、似たような手帳がないか探していたところ、アクションプランナーを見つけた。 『ミリオ
2005年版の手帳を購入【KUMI's Web Journal】at 2004年09月25日 08:52
イー・ウーマンで注文した2005年版の手帳が届いた。イエローの表紙は、思ったよりベージュに近い感じ。思ったより落ち着いた素敵な色。中身を見てみると、今まで使っていたのとほとんど変わらない仕様なので、違和感なく移行できそう。Quo Vadisよりこのアクション・プランナ
2005年版アクション・プランナー(手帳)が到着【KUMI's Web Journal】at 2004年10月02日 22:27
10月19日のところで、スケジュール帳のことを書きましたが、来年度の手帳は、結局佐々木かをりさんプロジュースの「ACTION PLANNER」という手帳にしました。 佐々木かをりさんの著書はコレ↓ 私はこの本をよんで、この手帳に決めました。 ミリオネーゼの手帳術―8
スケジュール帳 その2【教えるたぬき】at 2004年12月09日 18:31
この記事へのコメント
オリジナル手帳、今日届きました〜ありがとうございます! 色は、風水で仕事運が良くなるといわれているレッドにしてみました。ダークレッドと説明にあった通り、落ち着いていてすごくイイ色でしたよ! 紙もほのかにブルーに色がついていて質感も素敵ですね! 仕様に関しては、仕事がサービス業(販売)で土日が勤務になることが多いので、のみちさんと同じように「日曜も同じようにメモリがあると助かるなあ」と思います。 仕事のある日も無い日も曜日が関係ないという私個人の事情の他に、夢に向かって行動するためには皆さん土日も祝日もないのでは?(なんて思えてきた自分に我ながらビックリしておりますが…『ミリオネーゼ〜』の影響ですね〜)と感じたりしています。 あと、来月からグローバル・イングリッシュを始めようと思っておりまして(これまた『ミリオネーゼ〜』を読んでからすっかり感化されたもので!)子どもが寝てからじっくり取り組みたいと思うとやはり時間は9時10時、いや10時11時…チェックボックス付きで「英語の勉強」と自分の予定として手帳に組み込みたいのです。 できれば、メモリがあと1、2時間先まであるとうれしいです。 こんなに好評なんですから、きっと来年またオリジナルを出していただけるかと思いますのでそれも楽しみにしております!(気の早い話ですよね(^^”それでは明朝のフジテレビご出演を拝見させていただきますね!
 
Posted by 青風輪 at 2004年10月29日 02:07
佐々木さん、ご無沙汰しております。時間管理のご講義を拝聴するのを本当に楽しみにしていました。当日仕事が押して、やむなく参加を断念。表参道の至近に職場があるだけに、無念のきわみでした(当日欠席など私ぐらいではなかったでしょうか……)。自身の中での優先順位が揺れて、叶わなくなる予定というのがあります。予定が重なりに重なって、私はこれに苦しむことが日常に多いです。佐々木さんなら、スケジュールはきっちり先着順でいらっしゃるのでしょうね? 葛藤などはありませんか? このあたりのお話しも、いつかお聞かせいただけたら幸いです。時間管理術講座の、11月19日以降の募集は今のところないようですが、リベンジならぬまたの機会に参加が叶いますよう、心待ちにしています。
Posted by ムーンドッグ at 2004年10月05日 02:48
ありがとうございます。日曜日の時間軸もあるとないとでは大違いなので、それを聞くと今のほうがずっといいです。来年以降も期待しています。
Posted by のみち at 2004年09月20日 21:14
 よかったです。私が愛用してきたフランスの定番は、日曜日は一切時間軸がなかったので、佐々木オリジナルということで、今回、時間メモリを入れてもらったのです。私も、2005年になったら、自分のオリジナルを使ってみて、また少し必要な改良をしていきたいと思います。2006年版も、きっと継続します。皆さんからのご要望があれば。
Posted by 佐々木かをり at 2004年09月19日 19:37
オリジナル手帳、届きました。期待通りで来年が待ち遠しいです。ただ、私はパート主婦なので、できれば日曜日も同じ時間軸だとうれしかったかな…。毎日の夕飯のメニューも書き込んでいるので。でも、クオバディスをはじめバーチカルタイプでA5サイズに近いものを色々見ても、日曜だけ下段にあったり土日は平日の半分のスペースだったりなのでまずは満足しています。この手帳は来年からも継続して販売されるんですよね??
Posted by のみち at 2004年09月18日 17:27
「ミリオネーゼの手帳術」を読んで、やる気が出て参りました!とても元気が出てくる内容だと思い、友人にもプレゼントしたりお勧めしたりしています。元気が出たところで講座にも参加してみたいのですが、平日は残業で、仕事を定時に終わらせることが厳しい現状です。土日の講座を設けていただけませんでしょうか?きっと同じような状況の方も多いはずです。ぜひともよろしくご検討願います!
Posted by きっくんぼーや at 2004年09月13日 10:31
かをりさん、早速のコメントありがとうございます。
サイズやメモリは悩んだ末の選択だったのですね。よく理解もせず、失礼致しました。でも、迷ったのですが敢えてコメントしてよかったです。悩んだ末の力作だとわかり、とてもうれしいです。店頭販売楽しみにしています。店頭販売だと、友達にも勧めやすいので助かります。
昨日からまた、ミリオネーゼ読み直し始めました。実用的な手帳のテクニックが理解できるのはもちろん、一日一日が大切に感じてくる本、平凡な毎日にもパワーが沸いてくる本ですね。
Posted by ayaPa at 2004年09月08日 09:03
 手帳の件で、いろいろとコメントやご質問ありがとうございます。
 秘書の方が立ちながら記入するには、もしかすると不適切かもしれません。その場合は、もう少し大きくて、ハードカバーが良いかと思います。
 この手帳の主旨は、自分の仕事の生産性をあげて夢を実現したり、自分の予定する案件を着実に成果にするためのものです。
 ですから、平日も休日も、常に持ち歩くことができるということが最大の条件になっています。それによって、全ての情報が他のメモ帳やノートではなく、この1冊に記入されるからです。
 本にも書いたのですが、本当は私も24時間で大型サイズがよいのですし、できたら15分刻みがすきなのですが、それではメモリが小さくなりすぎて記入しずらいか、ノートが大型すぎて平日も週末もどこに行くにも持ち歩くことができなくなってしまうのです。
 ということで、サイズやメモリの部分では少々折れています。しかし、これで睡眠時間以外の時間管理は、かなりばっちりできます。
 百貨店で販売する予定は特にありませんが、何店舗か、お店においてくださるところもあるようです。決まりましたら、お知らせします。
Posted by 佐々木かをり at 2004年09月07日 17:58
稲井さんの意見に賛成です。
私は役員秘書のため、毎日早朝出勤。5時から24時までが活動時間です。ちょうどよい、時間の刻みの手帳がなくて、私もルーズリーフで自作していましたが、かさばるので悩んでいました。

「ミリオネーゼ」に紹介されていた手帳が、6時から24時までの30分刻みだったので、こんな手帳なかった!ととても楽しみにしていたのですが・・・。
8時から9時までなら、他にも発売されていますよね。
うーん、残念です。

それに、ネット販売だと、どれくらいの重さなのか、
表紙カバーの手触りや質感はどうなのか、わかりません。
机上で書くことよりも役員に指示されると、その場で立ったまま、手帳に書き込むことが多いので、ある程度の表紙の硬さが必要なのですが、それも確認できず、購入を躊躇しています。

e-womanは先行発売で、今後、百貨店などでも販売されるとのこと。毎日触れるものですし、思い入れも強く、一年に一冊でそう買い替えるわけにもいかないので、
実際に手に触れてみて購入するかどうか検討しようと考えています。
Posted by ayaPa at 2004年09月07日 11:03
「ミリオネーゼの手帳術」を読み、線を引いてオリジナルの手帳を作ってられたことを知って、驚きました。市販のはたいてい9時までしか記入欄がありません。夜9時以降からのアポや仕事がほぼ毎日あるため、私も白紙のルーズリーフにプリントアウトして自作していたからです。ところがルーズリーフを綴じるバインダーが嵩高くて持ち歩きに不便。それで、ここ数年は9時までの市販の手帳を買い、下のメモ欄に線を引いて時間を延長させて使用していました。だから今回の手帳発売は本当に楽しみにしていたんですが…。
どうか来年はもう少し、時間を長めに設定するか(せめて午前0時くらいまで)、自分で時間延長できるような余白(メモ欄兼用)を下に作っていただけないでしょうか。CAの友人たちも「使える手帳がないから結局はPDA」と言っています。是非、ご検討いただければと思います。
Posted by 稲井晶子 at 2004年09月02日 16:35
9/1の手帳のところに購入のチェック項目をいれて本日、早速購入しました。
私も、仕事、育児、家事におわれるワーキングマザーです。子どももふたり、子ども関連の行事、仕事、と手帳が3つになりやはり、手帳は私の身はひとつなのだから一つでいこう、と思った矢先に「ミリオネーゼの手帳術」の本に出会いました。自分の時間を自分にとりもどす(自分自身のボスになる)大切さを実感しています。
Posted by 巽 尚子 at 2004年09月01日 15:42
自分の時間管理能力のなさに嫌気がさしていた今日この頃、この手帳と『ミリオネーゼの手帳術』のことを知り、早速本を購入、そして手帳の発売日を楽しみにしておりました。早く予定をたくさん書き込みたいです。
Posted by ALOHA at 2004年09月01日 14:43
さっそくオリジナル手帳購入しました。
「ミリオネーゼの手帳術」を読んだ時から欲しくて、欲しくてこの日を待ち遠しく思っておりました。色も豊富で私は
大好きなグリーンを選びました。
早く手に取りたい気持ちでいっぱいです。
佐々木さんの時間管理を参考にしながら、仕事に育児に主婦業にメリハリをつけて頑張りたいと思います。
Posted by ほーさん at 2004年09月01日 06:50